子育て 赤ちゃんの成長

0歳から3歳の子供に対してしつけより大事な自己肯定感を育む5つの方法とは

Sponsored Link

子供とのかかわり0歳~3歳

自己肯定感が大事だと散々、前回書きましたが、0歳から3歳までの子供とのかかわり方について、細かい部分を捕捉したと思います。

0歳から3歳までには心の土台となる自己肯定感を育てる。

そして3歳から6歳までにしつけを行い、6歳以降に勉強をするのがよい段階だと言われています。

幼稚園などでは、卒園するまでにしっかりと学ぶという事を覚えていきます。

焦らなくてもいいですが、子供の成長と段階を見てサポートすればいいと思います。
しつけより大事な自己工程感をはぐくむ方法

0歳から3歳にしておく事・箇条書き

1・ハグ、抱っこなどのスキンシップ

これはほとんどのママがされてると思います。

抱っこしたり一緒に寝たり、お風呂に入ったり。

2・日常の世話をしっかりする

これも周りを見ていてもしっかりやってらっしゃるママがほとんどです!

3・子供の気持ちを口にする

子供が自分の気持ちを言葉に出来なくて癇癪を起したり、物を投げるなどの八つ当たり行動をした時に「そんな事しちゃだめだよ」と諭すと同時に「こうしたかったんだよね」など、子供の気持ちを汲んで言葉にして伝えてあげるといいようです。

言葉がわからないようでいて、こちらの言っている事は伝わっているところが不思議なところです。

4・子供の話を聞く

きちんと話を聞いてもらえると、子供は自分が大事にされていると感じることが出来ます。

忙しいから!とか後で!というと事が続くと自分は大事にされていない。と感じます。

でも子供ってご飯を作っていたり、出かける準備をしていたりと忙しい時に限って、構ってほしいとなるので大変です・・・

5・ありがとうを口に出して伝える

お礼を言われて嬉しいというより、人の役に立てたと思えるから嬉しいようです。

大人でもそうですが、誰かの役に立ってお礼を言われると嬉しいです。

子供はより顕著ですので、自信がなくなっている子供はより喜びます。

この五つが大事な接し方のコツになるようです。

私も家事をしている時にぐいぐい来られるとつい、忙しいからあとでね。と言ってしまいがちです。

反省をして、手を止めて何を言ってるかまだわかりませんが話を聞いてあげようと思います。

アーとくウゥーとか本当に何を言ってるのかわかりませんが(笑)

ママは頑張っている!

ついついダメ出しをしてしまいますが、これは実はママが自分に対してダメ出しをしているので子供にも行ってしまうのだそうです。

まずは自分を認めて受け入れて、自分を褒めてみてください。

他のママの話を聞いたり、自分を思い出すとやはり、自分はいいママではないな・・・と思っている人は少なくないようです。

しかし!!実際ママは頑張っています!

24時間体制で毎日ご飯を作り、洗濯をして子供の為に頑張ってます!

実際、頑張っているのだから出来なかった事より、出来たことを数えてみましょう!


Sponsored Link

他にもやっておくといい事

ママの真似をさせる、です。

言葉も仕草もすべて赤ちゃんの頃は真似から入ります。

なので、最初は言いやすい「ブーブー」や「バーバー」などと話かけてママの笑顔が多いと、子供も笑顔を返すようになります!

言葉が少し話せるようになると、なんでも真似をするので言葉に注意するようになりました。

2歳の息子の口癖は「きれいねー」「かっこいい」です。

ポジティブな方の言葉なので、よし!!とガッツポーズです!

同年代の事遊ばせる

2歳後半くらいから社会関係が発達するようなので、同年代の子と遊ぶのはいいそうです。

多少、もみ合いになっても大人はしばらく見守ってみましょう。

ある程度で制御する事。実体験を繰り返し、感情のコントロールを覚え社会的理性を育てます。

兄弟姉妹がいれば、これも自然と出来そうです。

保育園に行ってると、兄弟がいなくても摩擦は多少出て来るので社会性は育つと思います。

保育園行ってる2歳の息子はもみ合いせず、おもちゃを取られたらその場で泣き崩れます。

大丈夫なのか!!?と思いつつ見守っています。

しかし、よく見るとそういう男の子が多いのです。

この時期は女の子の方が強い場合も多いです。

自宅で育ててる方は、市のセンターや同じ年位の子供がいるお友達と遊んだりすると子供同士の絡みが見れて面白いです。

とはいえ、魔の二歳児を連れて行くのも大変なので、3歳から幼稚園などであれば無理しなくてもいいと思います!

子供の性格もあると思うので、出来る範囲で頑張りましょう!


Sponsored Link

-子育て, 赤ちゃんの成長

Copyright© 子育て、育児、失敗したくない!育児お役立ち情報ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.