妊娠中は、病気にはいろいろと気を配りますよね。
薬が飲めないので、できるだけ風邪もひきたくないし健康でいたいものです。
私の妻も妊娠中は、感染症には気を遣っていました。
周りでインフルエンザが流行っているときなどもヒヤヒヤしたものです。
ちなみに、あろうことか私自身がインフルエンザにかかってしまい、うつらないように家の中で、普段いる部屋や寝る部屋を分けて隔離した生活をおくったこともありました。
話しを戻して、おたふく風邪や風疹など、幼少期に予防接種を打っている病気もありますね。
これらは、基本的に幼少期に予防接種を打っていると免疫がつくものです。
私の妻は幼少期に親が予防接種を受けさせてくれていたので、妊娠中はある程度は安心していました。
でも、場合によっては妊娠中に水ぼうそうになる場合もありえます。
もしかかってしまったら、どうなのでしょう。
妊娠中に水疱瘡になったら?
妊娠中に水疱瘡にかかることは、危険を伴います。
水ぼうそうは大人がかかると重症化することが多いです。
さらに妊娠しているとより重症化してしまい、場合によっては死亡する例もあるそうです。また、胎児にも影響を及ぼします。
流産や死産のリスクが高くなってしまいますし、障害を残す可能性もあります。
薬は使える?
重症化すると危険なので、抗ウイルス薬を投与することもあるそうです。
でも、抗ウイルス薬は胎児に影響を及ぼす可能性もあるので、慎重に行われるようです。
Sponsored Link
発疹は少なければ、塗り薬だけのこともあります。
妊娠中に予防接種をしてもいいの?
水疱瘡のワクチンは生ワクチンです。
生ワクチンとは、病原体の毒性を弱めているものです。
毒性を完全には抜いていないので、極々まれにですが感染することもあります。
ですので、妊娠を考えている場合には、接種前の一か月と接種後の二か月は、避妊する必要があります。
もし、幼少期に水ぼうそうの予防接種をしているか分からないし、かかった記憶もないという方は、ぜひ妊娠を考えた時に抗体検査をしてみて
ください。
どれくらいで治るの?
潜伏期間は約2週間あります。
その後、半日から1日で発疹が出てきます。
それから一週間くらいでかさぶたになります。
妊娠中は特に重症化しやすいので、経過には気をつけないといけません。
私の周りでは、妊娠中に水ぼうそうにかかった人の話は聞いたことはありません。
でも、重症化しやすかったり、胎児にも影響があるとなるとこわいですね。
幼少期の予防接種が大人になってから影響してきます。
私も子供がいますが、予防接種には気をつけたいなと思いました。
抗体を持っているか検査して、安心して妊娠生活を送りたいですね。
また、水疱瘡は大人になってからかかると、痕(あと)も残りやすくなるので、なるべく予防接種で防ぎたいものです。
私自身は幼いころに水疱瘡になった経験がありますが、当時の記憶はあまりありません・・・
Sponsored Link