子育て 赤ちゃんの病気

赤ちゃんの予防接種の副反応で注意した方がよい症状とは?発熱は大丈夫!?

Sponsored Link

予防接種シリーズも最後です。

本日は予防接種当日の流れと予防接種の副反応についてです。

予防接種当日までにしっかりと、確認しておきましょう!

まずはは書類を記入しておき、赤ちゃんの体温を測り熱がないか確認します。

基本的に37.5度を超えると接種できませんが、平熱が高い場合や元気で顔色も良く症状が他にない場合はお医者さんに確認してみましょう。

他に熱はなくても鼻水が出たり、ウンチがゆるかったり、咳が出るようであればこちらも摂取可能かどうか病院に確認しましょう。

元気であれば、着脱しやすい服に着替えて病院へ行きます!
予防接種の副反応と当日の流れについて

接種の流れ

病院に行けば後はお医者さんが指示してくれて、看護婦さんがお手伝いしてくれます!

ママはぎゅっと両手で暴れないように赤ちゃんをひざに抱っこします。

足はバタバタしないように、ママの太ももに挟み込みます。

やっぱり、痛いので泣きます・・。

これが辛い・・。

私自身が注射苦手なので針をみていられず一緒に目をつぶってしまいます。

もしくは遠くをみてしまいます・・・。

とにかく、手と足を離さないように気を付けています。

接種後は待合室で30分程、様子を見ます。

注射を打たれてご機嫌がかなり悪いので、頑張ったご褒美に病院から頂いたシールであやしていました。

他の病院でも、もらえるのかはわかりませんが何か機嫌をとれるものがあるといいかもしれません。

この30分の間は長く感じました。

30分経ったら帰宅しますが、まだ副反応がでる可能性があるので数日から3週間は様子を見て観察します

予防接種の副反応の種類

病気に対する免疫をつくるために病原体を体に入れるので、一時的に体調を崩すことがあります。

これを副反応と言い、症状としては発熱、接種部位の腫れ、機嫌が悪くなる。です。


Sponsored Link

このくらいであれば自然な反応だそうです。

ちなみに副反応と副作用の違いですが、一般的にワクチン接種したことにより免疫を作る効果以外の効果が現れてしまうしまう事を副反応と呼びます。

一方副作用は、薬などの使用・服用により治療目的以外の効果が現れる事を副作用と呼びます。

なので違い注射に対する反応か、薬に対する反応かだけで、意味的には同じ意味です。

重篤な副反応はごくまれだそうです。

発熱するのは、不活性化ワクチンの場合、接種当日から摂取後2~3日くらいまでに見られるようです。

生ワクチンの場合は、種類にもよりますが1~2週間の潜伏期間を経て発熱する事があります。

すぐに出なかった場合でも生ワクチンであれば、長い目で様子を見た方がいいです。

接種部位が赤く腫れたり、痛みやかゆみを伴う事は結構あるようです。

接種当日から翌日までに多く見られるので、冷やしてあげるなどしてあげるといいと思います。

ただ、膿んでじくじくしているようであれば受診した方がいいでしょう。

接種当日、翌日に機嫌が悪くなる事がありますが、元気であれば心配ないようです。

副反応の受診の目安

基本的に元気であれば問題ないようですが、ごくまれに強く反応が出てしまう事があれば受診をしましょう。

発熱が38度を超え、1日以上続いているや、接種部位が大きく腫れた、蕁麻疹がでた、BCG接種後に、わきの下や首の後ろが腫れた、等の場合はかかりつけの病院に受診された方がいいと思います。

緊急で病院に行った方がいい症状は下記の症状が現れた時です。

・39度以上の熱がでてぐったりしている
・呼吸困難になっている
・意識が朦朧としている
・ロタウイルスの接種後に機嫌が悪くなったり、静かになったりを10から30分以内に繰り返す
・血便が出る。

これらの症状は診療時間外でも至急受診をしてください。

とはいえ、複数接種していると原因の特定は難しいです・・。

だいたいで言えば、発熱する可能性があるのは肺炎球菌、MRワクチンなどです。

副反応がちょっと怖い…

ごくまれとはいえ副反応が怖い!とママは思います!

私もそう思いましたが、接種せずに重篤な病気にかかる事に方が確率として高いと判断して接種しました。

回りにも重篤な副反応が出たと聞いた事もなかったので。

怖いとはいえそれで接種をやめようとは思いませんでした。

息子も小児用肺炎球菌の接種を受けるたびに微熱をだしていました。

接種部位が赤く腫れる事もありましたが、大きくは腫れなかったので数日様子をみて過ごしました。

調べてみると、重大な副反応が出た場合は国や自治体の救済制度があるようです。

ただ定期接種と任意接種だと、救済制度に差があるようで定期接種の方が手厚いようです。

そして、明らかに接種したことによる副反応だと見なさなれば制度が適用されないとも!

なんとも頼りにならないなと思いました。

定期も任意も変わらず大事といいつつ、待遇に差があるのは何でしょう・・。

医療業界の闇でしょうか・・・?

とにかく副反応がでない事が第一です。

少しでも気になれば、すぐにかかりつけの病院に相談するのがいいと思います。

病院が休診日であれば#8000(小児救急電話相談)に聞いてみるのもいいです。


Sponsored Link

-子育て, 赤ちゃんの病気

Copyright© 子育て、育児、失敗したくない!育児お役立ち情報ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.